Friday, December 19, 2014

ハッピー・ハヌカ!

先日のクリストキンドルマーケットの項でも書いたけれど、クリスマスツリーとユダヤ教の祝日ハヌカ(Hanukkah)のメノラーが並んで設置されるのは、シカゴでよく見るホリデーシーン。文化多宗教のアメリカらしい光景のひとつである。日本人にハヌカはあまり馴染みがないので簡単に説明しておくと、「神殿の油が8日間なくならなかった」という紀元前の故事に由来するお祭り。古代ユダヤ人が激戦の末ギリシャからエルサレムを奪還した際、神殿を清めるために灯したあかりが、1日分しかない油で8日間燃え続けたという奇跡から、「Festival of Lights(光の祭り)」とも呼ばれる。ユダヤ教の暦は西洋の太陽暦とは違うので、ハヌカは毎年同じ日に来るわけではなく、今年は12月16日から始まっている。8枝に分かれたユダヤ教独特の形のメノラーという燭台に、歌を歌いながら毎晩ひとつづつあかりを灯し、8日間でお祝いは完結。ポテトを油で揚げた伝統料理とか、「8日間の油」にちなんで、とにかくやたら油を使う料理を食べるお祭りでもあるそうだ。ドーナツでもいいんだって(ホントか!?) ワタシのまわりにもユダヤ人はとても多く、まぁユダヤ人って言っても、先祖がたまたまそうだったってだけで、普段はフツーのアメリカ人なんだけれど、系統としてはわりとアタマがよくて教育や勤勉さを重んじるので、米国社会の重要なポストで活躍している人や、お医者さんとか弁護士さんとかにはユダヤ系が多い。ユダヤ教の祝日に会社を休むから、あぁあの人もそうなのかぁと思うくらいで、普段からあんまり意識して付き合うわけではないのだけれど、基本的には日本人と気が合うタイプらしいので、彼らの文化もちょっとは勉強しておいたほうがいいのかも。そんなわけで、ハッピー・ハヌカ! 今日は3本目のあかりが灯ったエバンストンのファウンテンスクエアです ↓


No comments:

Post a Comment